周辺観光
周辺観光MAP
SIGHTSEEING MAP
周辺観光スポット
SIGHTSEEING SPOT
観光


当館より徒歩で約10分
横山隆一記念まんが館
日本の漫画家として初めて文化功労者となった高知市生まれの漫画家・横山隆一を記念して造られたまんが館。代表作「フクちゃん」をテーマに原画や収集品等の展示されている他、入場無料のライブラリーもあります。

当館より徒歩で約15分
はりまや橋
江戸時代のはりまや橋を川のせせらぎとともに再現され、現在ははりまや橋公園として整備されています。東側には、1時間ごとによさこい節のメロディが流れるからくり時計もあります。

当館よりお車で約5分
わんぱーくこうち
冒険心をかきたてられる自然いっぱいの施設。約90種の動物たちを間近に見られるアニマルランドや、観覧車や遊具のあるプレイランド、アスレチックなど、7つのゾーンに分かれた、子どもたちがのびのび遊べる公園です。

当館よりお車で約5分
土佐三志士像
高知駅前のこうち旅広場には、坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太の土佐三志士像が立っています。迫力のある大きさで記念撮影スポットとしても人気です。付近には龍馬の生家セットを再現したスペースなどもあります。

当館よりお車で約5分
新高知市観光遊覧船
浦戸湾から桂浜沖を周遊する観光遊覧船です。四季折々の土佐や、坂本龍馬とゆかりのある史跡や観光スポットなどを巡ります。また、桂浜や龍馬像を普段見ることのできない太平洋から眺めることができます。

当館よりお車で約6分
土佐せれくとしょっぷ
てんこす
「てんこす」とは、土佐弁で「てっぺん」という意味で、高知県内の全34市町村の素敵な特産品を取り扱ったセレクトショップです。ランチが楽しめるカフェも併設されています。

当館よりお車で約6分
アンパンマン&
バイキンマン石像
アンパンマンの作者やなせたかし先生の生まれ故郷である高知県では、いろんな場所にアンパンマンとバイキンマンの石像やベンチが設置されています。ぜひお子さんと一緒に探してみてください。

当館よりお車で約7分
土佐の日曜市(街路市)
300年以上の歴史を持つ土佐の日曜市は、年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。出店者の多い午前6時〜午後3時まで、野菜、果物、金物、打ち刃物、植木など約300店が軒を並べます。

当館よりお車で約7分
高知公園
高知城を中心に形成された歴史公園。天守閣や石垣をはじめ、板垣退助像などが園内に建っており、全域が国指定の史跡となっています。また、季節を花木で感じられるなど、街中のオアシスとしても人気のスポットです。

当館よりお車で約8分
ひろめ市場
高知市の中心に位置するひろめ市場は、様々な個性・特長を持つ60以上の店舗でにぎわいます。市場内で購入した飲食物は約400席に及ぶテーブルとイスの設けられた広場・通り・横丁で自由に食事をとることができます。

当館よりお車で約8分
五台山公園
五台山一帯に広がっている五台山公園。山の上、高さ139メートル、県の街並を360度見渡せる展望台からは高知市街・浦戸湾・高知平野が見渡すことができます。公園内では一年を通して季節の植物を楽しめます。

当館よりお車で約9分
竹林寺
本尊は日本三文殊のひとつに数えられ、四国88ヶ所霊場第31番札所として参詣者が絶えません。文殊堂や五重塔、国重要文化財指定の仏像17体、さらに国名勝指定庭園など見所も盛りだくさんです。

当館よりお車で約9分
「龍馬伝」幕末志士社中
大河ドラマ「龍馬伝」の撮影で使われた坂本龍馬の生家セットを再現した建物です。衣装を着て記念撮影ができるコーナーや、土佐茶などとお菓子のセットが楽しめる茶屋コーナーもあります。

当館よりお車で約20分
高知県立坂本龍馬記念館
高知県出身の英雄「坂本龍馬」をテーマにした資料館。貴重な資料、映像などで龍馬の生涯を紹介し、龍馬を深く楽しく知ることができます。玄関前には等身大の龍馬像があり人気のフォトスポットになっています。

当館よりお車で約20分
桂浜
浦戸湾口、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸、桂浜。よさこい節でも唄われています。一帯は都市公園として整備されています。東端の龍頭岬では、坂本龍馬の銅像が太平洋を眺める形で立っています。
グルメ

カフェレスト すみれ
高知市二葉町の一角にあるオレンジ色のビルが目印の喫茶店。絶品オムライスが食べられると人気です。卵の焼き加減も好みに合わせてくれます。モーニングは正午までなので、ゆったりしたい朝におすすめです。
当館より徒歩で約5分
三日月キッチン
本格派のパスタと落ち着いた木目を基調とした店内で、味も雰囲気も満足できる洋食店です。地元の旬菜たっぷりのサラダ、高知県産米のご飯や無添加のバケットとともにランチがお楽しみいただけます。
当館より徒歩で約6分
さざ波 別邸
落ち着いた純和風の造りでありながら全席趣のある掘りごたつの店内で、鮮度にこだわった旬の食材が織り成す美味しい料理を楽しみながら満足度の高い時間を過ごせるお店です。
当館より徒歩で約6分
利他食堂
和洋折衷の創作料理居酒屋です。土佐和牛、旬の野菜、新鮮な魚など、高知の食材に利他の料理を通して出会うことができます。コース料理もおすすめです。和を基調としたこだわり空間でお楽しみいただけます。
当館より徒歩で約7分
パスタカフェ 八乃森
自家製の生パスタや若鶏直火ステーキ、自家焙煎コーヒー等のお得なセットメニューが豊富です。店内は分煙されており、テーブル席には間仕切りがある箇所もあるため、周りを気にせず喫煙者も気兼ねなく過ごせます。
当館より徒歩で約7分
茶華井屋
こじんまりとした昭和を感じさせる佇まいのラーメン店。あっさりとしたスープや、しっかり味付けされたチャーハンセットが絶品かつお得だと人気で、お昼時はいつもお客様で賑わいます。
当館より徒歩で約10分
覚家
室戸や土佐清水漁港より届く朝どれの鮮魚や、新鮮な無農薬野菜や旬野菜を存分に活かしたお料理がお楽しみいただけます。その時々で変わる旬の一品を和と洋の料理人が美味しく作ってくれます。
当館より徒歩で約15分
大黒堂
心和む、やわらかな癒しの灯と掘ごたつの落ち着いた空間で、土佐ならではの活きの良い魚介類などを始め、和食や中華料理のオリジナル料理と幅広いお料理がいただけます。ドリンク類も種類豊富に揃えております。
当館より徒歩で約15分
伊酒屋りぐる
季節の食材やお酒にもこだわった、このお店ならではの和洋創作料理をコースで堪能できます。街の賑やかさから少し離れたこだわりの寛ぎ空間で楽しいひとときをお過ごしください。
当館より徒歩で約15分
酔鯨亭
県外にもファンの多い酔鯨亭。高知の食材を美味しく味わってもらいたいという思いの詰まった料理と接客。店内の雰囲気も温かく、鯨料理や土佐の海鮮、郷土料理が堪能できます。
当館よりお車で約5分
どんこ
素材にこだわり、素材を生かした料理を味わえるお店です。特に魚料理が絶品だと人気で、使われている魚介類は目利きの主人が厳選した間違いないものばかりで、とろけるような旨みが自慢です。
当館よりお車で約6分
ごはんや 鉄丸
お昼は一汁三菜、選んで食べられる定食屋、夜は焼き鳥を中心とした居酒屋です。定食メニューが充実しており何度来ても飽きを感じさせません。こじんまりとした空間とアットホームな雰囲気で寛げます。
当館よりお車で約8分
焼かない焼き肉 えくぼ
さし、炙り、しゃぶしゃぶなどの焼かない焼肉という新しいスタイルでお料理を味わうことができます。今までの“焼肉屋”のイメージを覆す、モダンアンティークに装飾された店内も魅力です。
体験


いちご狩り
当館よりお車で約20分
摘んだイチゴをその場で食べれるので、新鮮!!
食べ放題、時間無制限なのでゆっくり楽しめます。
(1月~6月初旬)

当館よりお車で約20分
みかん狩り
昔ながらのみかん農園で収穫体験!自分の手で収穫を体験し、自然の中で食べるみかんは格別です。(10月上旬~12月下旬)

かつおの藁焼き体験
とれたて、生の鰹を藁焼き。自分で焼いた藁焼きたたきは格別!焼きたてをその場で食べられます。(通年)

当館よりお車で約25分
ホエールウォッチング
太平洋で感動と出会い。クジラをはじめ、イルカなど海の生き物をウォッチングできます。(4月中旬~10月下旬)

当館よりお車で約35分
仁淀川カヌー
水上をカヌーに乗って優雅にお散歩。ビギナーからエキスパートの方まで安心して、おもいきりお楽しみいただけます。(3月下旬~11月下旬)

当館よりお車で約35分
仁淀川ラフティング
自然の癒しがいっぱいのコースをのんびり優雅に川下り。大自然の癒しと水遊びで「仁淀ブルー」をおもいきり満喫。(4月中旬~10月下旬)

当館よりお車で約35分
洞窟冒険コース
冒険用の装備をし、道なき道を進み、未知の世界へ誘う、ここでしかできない圧倒的冒険体験です。(通年)

当館よりお車で約35分
土佐和紙 紙漉き
世界に一枚、あなただけの和紙を漉いてみませんか? オリジナルはがきや、色紙が紙すき体験しながらつくれます。(通年)

当館よりお車で約40分
仁淀川遊覧
仁淀川で唯一の遊覧船。手を伸ばせばすぐそこに紺碧の仁淀ブルーを屋形船でのんびり50分の船旅。(通年)

当館よりお車で約1時間40分
砂浜美術館 でTシャツづくり
自分だけのオリジナルTシャツを、砂浜でひらひらさせる年に1度のお楽しみを、いつでも体験。(通年)

当館よりお車で約1時間40分
パラグライダー体験
専属インストラクターが丁寧に指導を行ってくれる本格的なパラグライダー体験。(4月~11月)

当館よりお車で約1時間45分
ドルフィンスイム
様々な遊びを通してコミュニケーションをとりながらイルカと友達になってみませんか。(通年)

当館よりお車で約1時間55分
着付け体験
小京都中村の町並みを着物で歩いて、旅の思い出をつくりませんか?(5月~10月は浴衣、11月~4月は着物)

当館よりお車で約2時間15分
四万十川カヌー
最後の清流「四万十川」で自然を体感しながら川下り。途中で沈下橋を眺めることもできます。(通年)

当館よりお車で約2時間20分
ボートフィッシング
釣り初心者を対象の体験。経験豊富な漁船の船長さんがよく釣れるポイントまで連れていってくれます。(通年(強風・荒天時は中止))
観光お役立ちリンク
LINK
高知市観光協会 | https://welcome-kochi.jp/ |
---|---|
よさこいネット | https://www.attaka.or.jp/ |
高知市公式ホームページ | https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/ |